みやきリサイクルセンター



店舗をまわって資源を回収。社会の役に立つ実感が持てます。
2025年に新しくオープンしたリサイクル施設です。作業はやさしい内容から始められ、きれいで働きやすい環境です。
所在地 | 佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀5473-12 |
---|---|
電話番号 | 0942-50-5791 |
交通 | 西鉄バス中原駅~堤から徒歩15分 |
開設日 | 令和7年7月 |
業務内容 | 段ボールの搬入、圧縮など |
採用情報詳細
2025年に新しくオープンしたリサイクル施設です。作業はやさしい内容から始められ、きれいで働きやすい環境です。
所在地 | 佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀5473-12 |
---|---|
電話番号 | 0942-50-5791 |
交通 | 西鉄バス中原駅~堤から徒歩15分 |
開設日 | 令和7年7月 |
業務内容 | 段ボールの搬入、圧縮など |
障害種別:発達障害ADHD
年齢:25歳
特例子会社を選んだ理由
これまで、工場勤務やコンビニ勤務を経験したが仕事内容が複雑だったり、「あれをしながらこれをする(同時並行)」の仕事になると焦ってしまい、上手くできなかった。これに加えて接客もあり大変だった。何かあればすぐに「すみません」と謝ってばかりだった。知人の紹介で受診し発達の障害があることが分かった。職業センターを通じてシンプルな作業内容の仕事を探しているところトライアルの求人を見つけた。実際にトライアルの仕事は、シンプルで目の前のことに集中できる。
もともと人付き合いも苦手で、とにかく話しかければ仲良くなれると思っていた。けれど同じメンバーから「今話しかけても良い時なのか、考えてみてほしい。」と言われることがあった。スタッフと話し合って職場での目標を「職場での人付き合いの方法を学ぶこと。」として取り組んでいくようにした。仕事がシンプルなので目標を絞って取り組みやすい。
休みの日は友人たちと遊びに行ってリフレッシュしている。給料が入ればまずは友人と食事に行きたい。
お住まいのハローワークへお問合せください。そこで紹介状をお受け取りください。ご不明な点などございましたら、当事業所にて、直接ご相談も承っております。
施設説明と、見学をしてご自身に合った支援かをご判断ください。保護者の方の同席も歓迎です。
ご希望者とトライアルの業務内容が合うか判断するために、無料体験を実施しております。
見学・体験を行い、トライアルで働きたいと思われた方は、面接に進んでいただきます。
障害特性や志望動機を再度確認させていただきます。
トライアルベネフィットと利用契約を結び、正式な採用となります。ご自身にあったペースで、働けるようになっておりますので、ご安心ください。